野良猫エンジニアの放浪記

気ままに、時には全力なエンジニア目線で。

【ゲーム】ルシファーHLソロ 風属性 10日目【グラブル】

こんにちは!Nozinekoです。

 

先日1%まで追いつめてから研究を重ねてはいるんですが、くだらないところで詰まっている状況です。

 

 

75%の無神論通過で火力調整を失敗してしまったり。

25%、10%のデバフ消去を失念していたり。

今まで慎重にやっていた部分で若干ズレが生じていてかみ合っていません。

 

 

そこで今回は試行錯誤をしていた中である程度まとまった各フェーズ毎の動きを整理しようかと思います。

構成については別でまとまりましたので、こちらを見ていただけたらと。

 

nozineko.hatenablog.com

 

 

 

100%~95%まで

突入後Readyの演出が入った瞬間にリロードしてパラロスの演出をカット。

アンチラで回復、ユリウスでデバフ下限、グリーム12、ジータでディスペルです。

 

開幕は黒翼がついている状態なので奥義は温存。

2ターン目か3ターン目にアンチラ奥義でポースを回避するため奥義ゲージとスロウを使いターンを調整します。

アンチラ奥義で1発目のポースを回避した頃に召喚石ハルマルを最速で召喚します。

このあたりで黒翼も解除。

 

黒翼解除後はスロウを打ちながらしながらルシファーを削ります。グラビティの1発目をルシファーに投入。

火力を得るため召喚石サテュロスも常に打ちます。

95%のポースはローズクイーンで耐えます。この時点で回避する手段はないです。

(ガルーダorティアマトマグナで幻影がつくので入れ替えは検討の余地あり)

 

95%~76%まで

95%のポースを通過したら次はOD状態への移行と黒翼の見極めです。

 

風属性ソロは基本方針としてODのCT一致パラロスを打たせ続けながら進むので、

ポース通過後に黒翼が残っている場合は解除を最優先にします。

火力次第ですがOD移行時に黒翼がついているケースが多いので、ポース後の特殊をうけないようにスロウで調整しながら解除を優先します。

ODまでにポースが飛んでくる場合はグリーム1アビで回避しましょう。

 

黒翼を解除してOD状態になったらあとはCT一致パラロスを打たせながら削っていきます。

パラロス自体はインドラリムのおかげでそこまで痛くないので、素受けでも問題ありません。

85%のアキシオンと重なると壊滅しかけるので、グリーム1アビまたはローズクイーンで受けましょう。

アンチラの回復による防御ダウンがついた状態でのパラロス受けだけはやめましょう。一気に削れてしまい次の回復まで持たない場合があります。

 

 

76%~50%

まずは第一関門75%の無神論

50%ガードはどうしようもないので無視。弱体耐性の解除が必須です。

 

77%~76%までを目標にアンチラ4、グリーム3、ジータ1を使える状態にした上でユリウスの奥義ゲージを調整して貯めておきます。

ダメージ調整をしつつ上記3アビ+サテュロスorゼピュロスの召喚によりアビダメのみで75%を到達させましょう。

75%到達後はターンを進める前にユリウスでデバフの更新をすることで無神論発動後、即弱体耐性が解除されます。

 

弱体耐性解除後の動きは一緒です。

ポースを回避しながらODさせ、黒翼を解除させてからCT一致パラロスを受けながら50%まで進みます。

60%のアキシオン、55%のCTMAXで一気に壊滅しないようにグリーム1アビ、ローズクイーンでダメージ軽減を使いましょう。

51%を目途にユリウスの奥義ゲージを調整をして50%に突入です。

 

50%~25%

みんな大好き12の試練突入です。ルシファーのデバフも解除されます。

アンチラのバフが入っていることを確認してすぐさまユリウスでデバフ連打します。

 

弱体デバフ10個を達成するためには、

・アンチラで3枠

・開幕に召喚したハルマルで2枠

・ユリウス、サテュロスの累積攻防ダウンで2枠

なので3枠必要です。

3枠の内訳としては毒、腐敗、命中率ダウン、魅了、暗闇でしょうか。

ユリウスデバフを5,6回打っても入らなかったらジータのグラビティでもよいかと思います。

 

デバフ10個を達成したらルシファーの特殊に合わせてアンチラ2アビをグリームニルに使って落とします。

ここからはシエテ登場。1アビを積極的に使い奥義ダメージを稼ぎましょう。

 

またODのパラロスを受け続けると耐久が難しくなるため、アンチラ2アビ奥義で回避できる場合パラロスは打たせないことをお勧めします。

50%を超えて常に火属性攻撃であること、火力が上がっていることからパラロス受けだけでは防ぎきれなくなっています。

アンチラの奥義ゲージ調整が難しい場合はスロウで調整もしくはシエテ3アビなどが有効です。

 

35%でパラロスが飛んできますがこちらは固定ダメージではなくCT一致と同質のものなので素受けまたはローズクイーンで軽減しましょう。

アンチラの回復が間に合わない場合もあるので、適宜リンゴを消化してHP回復するのも有効です。

25%入る前までにシエテ4アビと召喚石バイヴを合わせて時間に余裕を作りましょう。

 

25%~10%

ここでゴフェルアークによりシエテが強制的にダウン。カッツェ登場です。

水門のフィールド効果によりターン加速が発動となります。

デバフがリセットされるため、必ずユリウスでデバフを更新しましょう。

 

ターン加速によりアンチラの回復が頻繁に使える状況ではあるものの、ルシファーの攻撃力もかなり上がります。

防御ダウンがついた状態でトリプルアタックでもこようものなら一瞬で壊滅するため、

回復を使うときはアンチラ奥義でアキシオン・アポカリプスを回避するタイミングに合わせることをお勧めします。

 

ここからはスロウを使いながら適宜アンチラ奥義でアキシオンを回避。CT一致のパラロスだけ受けないようにしながら進みます。

またゼピュロスが使えない状態なので毎回アキシオンを打たせるとルシファーのバフが強烈になってしまうため、スロウとディスペルに気を使う必要があります。

アンチラ奥義でもディスペルは出来るため、奥義を打つタイミングと合わせられるなら1残しでも大丈夫です。

 

気を付けるポイントは20%と15%のアキシオンアポカリプス。

CTと同時に2連発されるとディスペルが間に合わなくなるため、特殊のタイミングはパラロスを受ける、スロウで撃たせないなどのバフ上昇を抑えることが大事です。

 

火力面ではカッツェ2アビの奥義加速+奥義性能アップが有効です。積極的に使いましょう。

 

11%でパラロス受けをアンチラ奥義で回避できるよう奥義ゲージの調整とカッツェ3アビで対応します。

 

10%~ラストまで

10%のパラロスは固定ダメージ9999999のため、カッツェ3アビ+アンチラ奥義で回避することが必須です。

また、10%突入時点で本体と羽のCTが一致しているとCT一致パラロスが飛んできます。

10%通過の際には必ず本体と羽のCTがずれていることを確認しましょう。

 

 

また、デバフがリセットされるためユリウスのデバフ更新もお忘れなく。

通常攻撃の火力が桁違いになっているため、デバフを忘れると一瞬で壊滅します。

 

 

あとは時間との勝負です。

アキシオン・アポカリプスのバフ解除

・アンチラの回復、2アビ+奥義での特殊回避、カッツェ3アビの緊急回避

・スロウでのCT調整

これらを駆使して削っていきます。

 

 

3%で再度固定ダメージパラロスが飛んでくるため、再びカッツェ3アビ+アンチラ奥義で回避が必要です。

ただ4%~5%のタイミングでルシファーがBreak状態となるため11%の時よりは調整しやすいと思います。

アビのターンが間に合わなければ羽を殴って調整しましょう。

 

3%のパラロスが通過できればゴールは目前。

時間がギリギリで焦りがちになりますが、冷静に対応しきれれば勝利できるはず!

 

 

目標クリアタイム

75%通過:残り22分

50%通過:残り15分

25%通過:残り8分

です。

 

私がやっている感じだとシエテが投入されてから25%通過時点で10分ある場合も多いので、

あとは冷静に対応できるかどうかが鍵となっているようです。

75%、50%通過時点でのクリアタイムは安定して達成出来ています。

 

まとめ

覚えることは多いですが、各フェーズ毎のポイントを抑えていけばやれない相手ではないはずです。

特に10%からが一番難易度が高いと思いますので、あきらめずに挑戦していきたいものです。

 

 

ではまた次回!